最近Power Queryを使いはじめました。
取っつきにくさはありますがExcelをすでにある程度修得している人はより便利に扱える機能なので私も勉強しながら記事にしたいと思います。
今回は初歩の初歩「Power Queryとは」あたりからご紹介します。
Power Queryとは
Power QueryとはExcelに組み込まれた機能です。これを使うことでサーバーや外部ファイルのデータを加工しながら取り込んでExcelにテーブルデータとして反映させることができる機能です。
外部データの取り込みと違うの?
昔からExcelで外部からデータを取り込んで利用していた方は「それ外部データの取り込みじゃないの?」と思うかもしれません。
イメージとしては外部データの取り込み機能が大幅に拡張されたものです。
Power Queryでできること
外部データの取り込みは簡易なインターフェースで書式調整をして取り込むくらいのものでした。
Power Queryは専用のインターフェース上で様々な加工ができます。
一例として以下のようなことができます。
・列のフィルタ
・列の追加、削除、複製
・書式の変更
・重複データのユニーク化
・二つの外部テーブルを共通キーで連結
・複数の外部データの結合
・計算式によるデータ編集
等々。色々できるのですが全て使う必要はないので少しずつ機能は憶えれば良いと思います。
Power Queryのメリット
Power Queryのメリットは複数あります。
メリット1 Excelに出力する前に加工ができる
Excelでも似た作業はできますがExcelに吐き出す前に加工しデータとして吐き出すので関数や計算式はExcelに残りません。
Excelでは見た目プレーンなデータをつくることができ、それをそのままつかうのもいいですし、データ加工するのもいいです。
メリット2 外部データが追加、更新されても同じ加工条件を適用できる
日々データベースにはデータが蓄積されます。Power Queryは一度限りの加工ではなく追加更新されていくデータをExcelに出力する都度同じ加工条件を当てることができます。何度も手でデータ加工して最後尾にデータを手貼りする、みたいな必要なくなります。
メリット3 加工した作業内容や順番が記録されている
これがすごく良いです。Power Queryで、フィルタする、列を削除する、列を追加する、見た目を変更する、というそれぞれの作業を工程として記録しています。
そのためどのように加工したのか忘れても記録を見れば分かりますし、変更をしたい場合もその工程だけをいじれは済むので効率的に作業ができます。
メリット4 データ数は無限に扱える
Excelは利用できる行数、列数の最大値が決まっていますがPower Queryはデータ数は無限に扱うことができます。
その場合Excelに出力しきることはできませんが裏側で持たせることでピボットテーブルでの集計分析を行うことはできます。
Power Queryのデメリット
デメリットもありますね。全てを使いこなすことを考えると玄人向きだと思います。
デメリット1 Excelと色々操作が違う
一番はこれですね。Excelの中にあるのですがExcelと要所要所違うので慣れるまで混乱します。Excel関数のようなものもあるので関数より難しめです。
さいごに
データ加工をするためにとても重宝するPowerQueryの簡易なご紹介でした。
次回は使い方をご紹介できればと思います。ありがとうございました。
コメント