【Bluetooth】イヤホンの音ずれが気になったらコーデックを気にしてみる

有線の煩わしさから解放されるBluetoothのワイヤレスイヤホンを使っている人は多いと思います。

そして動画視聴やゲームプレイで映像より声や音声の遅れが気になった人も多いのではないでしょうか。

これは、何かの条件で偶然起きるのではなく利用しているBluetoothの圧縮技術(=コーデック)によって起きています。

 

スポンサーリンク

なぜ遅延は起きるのか?

Bluetoothでオーディオデータの通信をするときはスマホなどの機器とイヤホン側両方の機器が同じ規格でデータ通信をします。この規格が低遅延でデータ通信できる規格でないと再生される音声にズレを感じることになります。

この規格はコーデックと呼ばれ、なんのコーデックに対応しているかはBluetoothイヤホンの製品パッケージのコーデック欄を見ると確認できます。

 

Bluetoothオーディオのコーデックの種類は?

代表的なBluetoothコーデックの一覧です。

コーデック名補足
SBCBluetoothオーディオの標準コーデック。
音質は良くなってきているようですが遅延が大きい
AACSBCより高音質で低遅延。
iPhoneやiPadなどはこのコーデックを利用した製品が多い
aptXSBCより高音質で低遅延。
AACより低遅延で、映像とのズレはほとんど気にならない
aptX LLLLはLow Latencyの略。名前の通りaptXより低遅延で音質は同じ。
aptX HDaptXより高音質を実現。しかし遅延は低めであるもののAAC並み。
aptX adaptiveaptXラインナップで一番の高音質と遅延もaptX同等を実現。
LDACaptX adaptiveより標準で高音質。遅延あり
Samsung Scalable CodecLDAC同等の高音質かつ低遅延。Wi-Fi干渉の最適化、ストリーミング再生の損失補完技術も兼ねる
HWAHUAWEI発表の高音質低遅延のコーデックですが対応製品はほぼ見かけません。
UATHiby Music発表の超高音質コーデックですが対応製品はほぼ見かけません。

 

Bluetoothイヤホンはどう選ぶ?

Bluetoothイヤホンを選ぶときに気にするのは「イヤホン接続に利用するスマホが対応しているBluetoothオーディオのコーデック」と「Bluetoothイヤホンが対応しているコーデック」はなにかを気にして選びましょう。

iPhoneがAACに対応していることからAAC対応製品が多いですが個人的にはスマホなどの機器側で対応しているならaptXあたりを選びたいところです。

 

スマホ側のコーデックはどう確認する?

Android端末の場合

Android端末は設定の開発者向けオプションの中でBluetoothオーディオコーデックというような名称の項目で何に対応しているのか確認できます。

開発者向けオプションは隠しメニューにされていることが多いので、利用の端末ごとに確認しましょう。

多くのAndroid端末はAACもaptXには対応していますが、格安の中華スマホ・タブレットはAndroid端末であってもaptXに対応しているか確認しましょう。

 

iPhone/iPad端末の場合

確認方法は不明です。apple製品は昔からAACです。

 

Windows10の場合

AAC、aptXに対応していますが確認方法がありません。PC側のBluetooth機器のドライバーがしっかりAACやaptXに対応したものにアップデートされているか確認をしましょう。

なおAACに対応させるにはWindows10を21H2にアップデートする必要があります。

 

mac OSの場合

AAC、aptXに対応しています。メニューエクストラに表示されるBluetoothアイコンをControl+クリックすればわかります。

どのコーデックで再生されているかは、プルダウン表示されたメニューのデバイスから接続したBluetoothオーディオ機器をたどると「有効なコーデック」に表示されているもので確認ができます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました