電車移動をしようと思ったら、駅構内で気になる和菓子屋の出店を確認。老舗っぽい飾り気のない出店。
「谷中 福丸饅頭」という和菓子屋でした。
孤独のグルメのドラマにも登場したお店(の出店)で、ドラマではかりんとう饅頭が出たようだけど、とにかく和菓子のくせに(失礼)安い。一口饅頭とか10円饅頭とか言われてるようで、一口で食べられる黒糖饅頭は10個入って110円。これが最安、だけど一番高くても220円。
ということで、
栗まんじゅう 10個入り220円
黒糖わらび餅 6個入り150円
餡入り草餅 1個80円
すべて季節限定。どうせならかりんとう饅頭も食べてみたかったが知ったのは買ったあと。もっと買いたいけど賞味期限もあるのでこれくらいで。
さっそく草餅だけは空腹の俺の胃の中へ。大福系は一口より少し大きめ。
餅は弾力がしっかりしてて餅を噛むたびにヨモギの風味と香がファッと広がる。鼻を抜けるときにくどくなく薄くなくちょうど良い香り、餡も食べ終わると甘さが口にあまり残らないので二個、三個あればぺろっといけちゃいそうでした。小さいしね。
あとは家族と一緒に食べたいが果たして早く帰れるか…。

谷中 福丸饅頭HP:http://www.foodgallery.co.jp/information/index.html
出店スケジュール:http://www.foodgallery.co.jp/ts/
コメント