Amazonでは自宅以外で商品を受け取る手段があります。受取スポットといい、受取スポットを使えば宅配業者の営業時間外でも商品を受け取ることができるので便利です。
受取スポットとは
注文商品を指定の店舗や宅配用ロッカーで受け取ることができる配送手段です。一部対象外の商品もあり、その場合はエラーメッセージが表示されます。
受取スポット対象店舗と受取スポット対象外の商品は後述します。
受取スポットのメリットデメリット
受取スポットのメリットは、
・宅配業者の営業時間外でも受け取れること
・家族や同居人に知られず受け取れること
・旅行先でも出張先で受け取れること
です。
受取スポットの利用料は?
受取スポットに利用料はかかりません。
通常の購入関係代金だけなのでお財布に優しくありがたいです。
受取スポット対象店舗、ロッカーはどこ?
コンビニではローソン、ファミリーマート、ミニストップが対象店舗です。ほかには宅配会社のヤマト運輸の営業所とヤマト運輸の宅配便ロッカーのPUDOを指定と、amazonがamazon Hubの名称でロッカーと店舗カウンターの設置をしています。
因みにセブンイレブンは受取スポットで選択できないのでご注意を。
商品の受け取り方は?
コンビニで受け取る場合
商品の到着を知らせるEメールに記載されている認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)か、バーコード(ローソンおよびファミリーマートで受け取る場合)が必要です。
ヤマト運輸の営業所で商品を受け取る場合
発送確認メールや注文履歴に記載されているお問い合わせ伝票番号、および本人確認書類が必要です。
宅配便ロッカー(PUDO)で商品を受け取る場合
認証番号が必要です。
AmazonHubロッカーで商品を受け取る場合
Amazon Hubロッカーで荷物を受け取るにはロッカーのタッチパネルの下に設置された赤く光るスキャナーに、メールで送られたバーコードをかざします。
受取スポットの場合の支払方法は?
ヤマト運輸の営業所と宅配ロッカーPUDOを受取スポットに指定した場合は代金引換ができません。
コンビニの場合は代金引換は可能です。店内備え付けのファミポート、ロッピーを利用しましょう。
受取スポット対象外の商品
以下にあてはまるものは受取スポットは利用できません。
- Amazonマーケットプレイス出品者が発送する商品の注文
- Amazon定期おトク便の注文
- お届け日時指定便で配送される注文
- 30万円以上の商品の注文
- 3辺合計が80cmを超える、または重量が10kgを超える商品の注文
- 危険物(火気厳禁)の注文
- 商品詳細ページに、「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。」と表示されている商品
- Amazonパントリーの注文
- プライム・ワードローブの注文
受取スポットを選択するタイミングは?
注文確定時のお届け先住所の選択画面か、アカウントサービスから新しいお届け先を登録するときに検索できます。
手順は以下です。
1、購入したい商品を選択してレジへ
2、お届け先住所ページで、新しい受取スポットを検索するを選択
3、検索ボックスに住所・郵便番号・目印の建物を入力し検索ボタンを押します。
4、マップを表示して受取スポットの場所を確認します。
5,選択した受取スポットの横の「この受取スポットみ配送する」を選択します。
コメント